全プリキュア展 20th anniversary memories 感想レポまとめ

エンタメ

私は初日の2月1日(水)に池袋であった全プリキュア展行ってきました。

これから東京に加えて、大阪、名古屋で開催されますね。

そこで、今回は展示の内容やおすすめの回り方など以下にまとめていきたいと思います。

これから行く人、行こうか迷っている人、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

展示内容

チケットの確認の際に20種からランダムでクリアフォトカードがもらえる

エントランスモニュメントを通ると、

プリキュアの年表があり、歴代プリキュアの展示にいくつかサインが書かれている

ここでテンションが上がり、いざメインエリアへ

歴代主人公全17人の等身大フィギア、歴代の敵キャラ

各シリーズの秘蔵資料や変身アイテム、コスチュームと懐かしいものや知らなかった細かな設定が知れて本当におもしろい

そして貴重な原画やアニメの1話の台本、映画でもらえるペンライトの数々

ブースの最後には、最新の「ひろがる!スカイプリキュア」の二人の等身大フィギアが

秘蔵資料を見終わったら

全シリーズのプリキュアの変身シーンの映像を観ることができるシアターコーナーも
音声は一人分が流れるため、好きなキャラの音声が聞けたらラッキー

そしてグリーティング会場へ

会場では二人はプリキュアの「女の子だって暴れたい!」というコンセプトのもと、メッセージ性の強い展示が

そして、最後に物販コーナー

ちなみに、チケットにプラス800円で音声ツアー(約25分)がつけられる

当日券の隣で売ってます

やった人の感想は、こんな裏情報が知れるんだ!と喜んでました

所要時間

約2時間(展示を見て回る時間、グッズ購入の待ち時間は含みません)

グリーティングの時間が合わなかったり、シアタールームで好きなキャラの音声を待つ場合はプラス30分

グッズ購入を考えている人は待ち列にもよるがプラス1時間を目安に考えるといいだろう

私は初日だったこともあり80分(そのうち60分は外で)待ちました

混雑エリア

・等身大フィギア

・初代のふたリアプリキュア、ふたりはプリキュアスプラッシュスター、Yesプリキュア5GoGoのブース

・シアタールーム

展示ルームではよく列になってみんな見ようとするが、自由に好きな場所から見てもいい

そのため、先に空いている場所から見て

その後、人の後ろから資料の文字を読み、人の隙間に一瞬カメラでパシャリと撮影するのが効率よかった

グリーティング仕様

〇時20分から各回約20分ほど指定のキャラクターが出てくる(東京の場合)

キャラクターとの接触は禁止だが、このポーズしてというお願いはやってくれる

一人一人に手を振ってくれたり、カメラ目線をくれたりする

最初にもらったランダムのクリアフォトカード越しに撮ると良い絵に!

キャラクターがいなくても、コラボメニューが販売されているので食べたり、数個ベンチがあったので座って待てるかも?

グッズ購入の注意点

グッズは一人の制限がある場合がある

また、長時間待つ可能性があり、外で待つかもしれないので室内だからといって、薄着で来るのはやめた方がいいかも

初日の15時にグッズ購入の列に並ぶと80分(そのうち60分は外で)待った

そのため、各地域で初日や最終日、土日、15時から17時頃はグッズ購入の待ち時間が長いと予想される

そのほかに、チケットやグリーティング、最新の情報があるかもしれないので行く前にあらかじめサイトをチェックすることをおすすめします

全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~
全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~ また会えたね!20 年分のトキメキ大集合!「ふたり」から、「みんな」へ史上初、全プリキュアシリーズのキセキを辿る展覧会。

客層

グリーティングのキャラクターによって、その年代は多少ばらつきがあるかもしれないが

10代後半から20代前半の女性が大半だった

しかし、カップルや男性一人で来る人も何人かおり、みんな展示を見るために来ているので誰でも着やすい雰囲気である

ちなみに、私は一人で行き、グッズ購入の待つ時間はひたすら展示の時に撮った写真を見返してました(笑)

感想

行って本当に良かった。

最初は最近のプリキュアなんか全然わからないから行っても面白くないかな、(私はどっちかというと初代の方を見てた世代なので)

なんて思っていたが、全く違った

どの世代の人も、その人にささる展示のブースがあり、

等身大フィギアや全シリーズのプリキュアの変身シーンは圧巻でとても感動した

展示会限定のグッズやメニューも今しか手に入らないため、迷っている方はぜひ行ってほしいと思う

タイトルとURLをコピーしました